川越東高等学校
交通アクセス
ホーム
川越東高等学校
HOME
学校紹介
学校長挨拶
施設紹介(動画)
施設・設備
学校の歴史
年間行事
東高生の一日
校歌
進路指導
教育体制
コース紹介
進路行事
進学状況
部活動
運動部
文化部
部活動の様子(動画)
受験生の方へ
部活動体験・見学会の
申込はこちら
募集要項
入学試験応募状況
先輩達からのコメント
Q & A
事務室より
学校長挨拶
施設紹介(動画)
在校生・保護者のみなさんへ
卒業生のみなさんへ
最新情報
交通アクセス
同窓会
同窓会について
お知らせ
同窓会会則
活動記録
同窓会会報
情報公開
KAWAGOE HIGASHI HIGHSCHOOL
学校紹介
学校長挨拶
施設紹介(動画)
施設・設備
学校の歴史
年間行事
東高生の一日
校歌
進路指導
教育体制
コース紹介
進路行事
進学状況
部活動
運動部
文化部
部活動の様子(動画)
受験生の方へ
部活動体験・見学会の
申込はこちら
募集要項
入学試験応募状況
先輩達からのコメント
Q & A
事務室より
物理部
ホーム
部活動
文化部
物理部
物理部では「PIC」と呼ばれるマイコン(小さなコンピューターのようなもの)を使って作品を制作しています。物理部というと、アインシュタインやニュートンなど「物理」という科目を極めていくような感じがしますがそうではなく、自作した回路に従って電子部品を基盤にはんだ付けをして、マイコンにプログラミングをしていくといった、いわば電子工作を活動の主としています。
部員全員が、一致団結して年に一度の文化祭での展示に向けて、日々、楽しく活動をしています。
活動実績
令和元年度実績(令和2年3月31日 現在)
■川越まつり山車ロボットコンテスト2020オンライン② 団体競技賞
■文化祭において山車ロボット実演
文化部一覧
演劇放送
吹奏楽
生物
マンドリンギター
新聞文芸
囲碁将棋
物理
美術
歴史
映画
書道
情報処理
英語
数学
クイズ研究
合唱